受賞選手

2025年間大賞

tigers

阪神タイガース

8 佐藤 輝明選手

ノミネートプレー

    giants

    3 - 4

    tigers
    4/5 (Sat)
    ノミネートプレー
    初回に球団8500号となる先制ソロHR、8回にもダメ押しソロHR。
    tigers

    8 - 1

    carp
    4/20 (Sun)
    ノミネートプレー
    先制2ランを含む4安打2本塁打6打点の大爆発で勝利に貢献。
    carp

    1 - 6

    tigers
    7/8 (Tue)
    ノミネートプレー
    初回に先制タイムリーを放つなど、2安打2打点の活躍。
    carp

    1 - 3

    tigers
    7/9 (Wed)
    ノミネートプレー
    先制ホームランを含む2安打2打点の活躍。
    tigers

    2 - 1

    swallows
    7/13 (Sun)
    ノミネートプレー
    6回裏、無死一塁から決勝打となる先制2ラン。
    giants

    0 - 4

    tigers
    7/19 (Sat)
    ノミネートプレー
    両チーム無得点で迎えた11回表、一死1塁から決勝ツーラン。
    swallows

    2 - 3

    tigers
    8/1 (Fri)
    ノミネートプレー
    延長10回、二死2塁から決勝のタイムリーツーベース。
    dragons

    2 - 6

    tigers
    8/5 (Tue)
    ノミネートプレー
    2点ビハインドの8回表、無死1・2塁から逆転3ランホームラン。
    tigers

    5 - 2

    swallows
    8/10 (Sun)
    ノミネートプレー
    初回に先制タイムリー、3回にもHRを放つなど4安打2打点の活躍。
    tigers

    3 - 2

    giants
    8/30 (Sat)
    ノミネートプレー
    3回にタイムリーヒット、5回には決勝点につながるツーベースヒットを放つなど打線をけん引。
    dragons

    3 - 5

    tigers
    9/2 (Tue)
    ノミネートプレー
    3回表、一死1塁から先制2ランホームラン。
    dragons

    5 - 7

    tigers
    9/4 (Thu)
    ノミネートプレー
    初回、二死1塁からライトスタンドへ先制2ランホームラン。
    tigers

    6 - 2

    dragons
    9/15 (Mon)
    ノミネートプレー
    初回に先制タイムリー、3回に2ラン、5回にもダメ押し2ランを放つなど、2本塁打5打点の活躍。
    tigers

    6 - 2

    swallows
    10/2 (Thu)
    ノミネートプレー
    初回に先制の犠牲フライ、5回には勝利を決定付ける40号ツーラン。

選考委員コメント

  • 鳥谷敬阪神タイガースOB

    これまでは良い時と悪い時の波があったが、今シーズンは一年間結果を出していた。 守備も安定していて貢献度が高かった。 40本塁打を打つ力はもともとあったので、やっと本来の力を発揮してくれたので、この成績を継続していって欲しい。 また、4番という立場で10盗塁しているように、相手に少しでも油断があれば仕掛ける意欲もあるので、まだまだ伸びしろがある選手だと感じる。
  • 高橋由伸読売ジャイアンツOB

    シーズン成績は申し分ない。 勝負強い打撃のインパクトが強かった。
  • 宮本慎也東京ヤクルトスワローズOB

    一年間、優勝チームの4番として活躍した。 甲子園が本拠地の左打者として40本塁打はすごい。

9・10月度

baystars

横浜DeNAベイスターズ

25 筒香 嘉智選手

ノミネートプレー

    tigers

    1 - 6

    baystars
    9/10 (Wed)
    ノミネートプレー
    4回表、無死1・2塁からレフトスタンドへ逆転3ランホームラン。
    baystars

    9 - 7

    giants
    9/14 (Sun)
    ノミネートプレー
    4回裏、二死満塁からリードを広げる2点タイムリーヒット。
    dragons

    4 - 7

    baystars
    9/18 (Thu)
    ノミネートプレー
    2点を追う5回表、二死1・2塁から逆転3ランを放つなど4打点の活躍。
    baystars

    5 - 4

    giants
    9/26 (Fri)
    ノミネートプレー
    2安打2打点、全打席出塁の活躍で打線をけん引。

選考委員コメント

  • 佐々木主浩横浜DeNAベイスターズOB

    打つ方も良かったが、宮﨑が離脱した後は三塁手に入り投手への声掛けなど守備面でも貢献していた。
  • 前田智徳広島東洋カープOB

    9月に入って、いい場面でホームランを打っていた。
  • 鳥谷敬阪神タイガースOB

    打率はそこまで高くないが、打点の多さは高く評価できるポイント。

8月度

tigers

阪神タイガース

8 佐藤 輝明選手

ノミネートプレー

    swallows

    2 - 3

    tigers
    8/1 (Fri)
    ノミネートプレー
    延長10回、二死2塁から決勝のタイムリーツーベース。
    dragons

    2 - 6

    tigers
    8/5 (Tue)
    ノミネートプレー
    2点ビハインドの8回表、無死1・2塁から逆転3ランホームラン。
    tigers

    5 - 2

    swallows
    8/10 (Sun)
    ノミネートプレー
    初回に先制タイムリー、3回にもHRを放つなど4安打2打点の活躍。
    tigers

    3 - 2

    giants
    8/30 (Sat)
    ノミネートプレー
    3回にタイムリーヒット、5回には決勝点につながるツーベースヒットを放つなど打線をけん引。

受賞インタビュー

選考委員コメント

  • 鳥谷敬阪神タイガースOB

    チームが苦しい時に試合を決めるホームランやヒットを打ってくれた。 4回ノミネートされているように、4番がこれだけ試合を決めてくれているのはチームとして上手く機能している証拠。
  • 前田智徳広島東洋カープOB

    打率は高くないが、4回ノミネートされているのは要所で結果を出しているということ。 この賞の常連となりつつある。素晴らしい結果。

6・7月度

dragons

中日ドラゴンズ

24 J.ボスラー選手

ノミネートプレー

    dragons

    3 - 2

    carp
    7/13 (Sun)
    ノミネートプレー
    10回裏、無死満塁の場面でサヨナラタイムリー。
    tigers

    2 - 3

    dragons
    7/15 (Tue)
    ノミネートプレー
    延長11回表、一死2塁から決勝タイムリー。
    dragons

    8 - 5

    giants
    7/29 (Tue)
    ノミネートプレー
    2点を追う4回裏、一死1・2塁からライトスタンドへ逆転スリーラン。
    dragons

    7 - 6

    giants
    7/31 (Thu)
    ノミネートプレー
    延長10回裏、一死満塁からセンターへサヨナラ犠牲フライ。

受賞インタビュー

選考委員コメント

  • 川上憲伸中日ドラゴンズOB

    終盤に試合を決める一打で貢献している。 最近は日本の配球を勉強している印象で、自分に有利なカウントに持っていけている。
  • 鳥谷敬阪神タイガースOB

    中日の成績が上向いた要因としてボスラーの活躍が大きい。 試合を決める打点が多い点が素晴らしい。
  • 前田智徳広島東洋カープOB

    上位チームを相手に試合を決める一打が多かったのは評価できるポイント。

5月度

tigers

阪神タイガース

1 森下 翔太選手

ノミネートプレー

    giants

    1 - 10

    tigers
    5/5 (Mon)
    ノミネートプレー
    ホームランを含む4安打4打点の活躍で勝利に貢献。
    giants

    1 - 7

    tigers
    5/6 (Tue)
    ノミネートプレー
    2ランホームランを含む2安打3打点の活躍で勝利に貢献。
    tigers

    3 - 1

    carp
    5/18 (Sun)
    ノミネートプレー
    同点で迎えた6回裏、一死2塁から勝ち越しタイムリーヒット。
    tigers

    1 - 0

    baystars
    5/27 (Tue)
    ノミネートプレー
    延長11回裏、無死満塁からサヨナラ勝ちを呼び込む押し出し四球。

受賞インタビュー

選考委員コメント

  • 鳥谷敬阪神タイガースOB

    「チームがここで逆転できたら」という場面での活躍が目立っているので、印象としては相当打点を上げている印象を持っていた。 ホームランもしっかり出てるし、素晴らしい。 これからチームを背負って立つ選手なので、相手への気配りや敬意も兼ね備えた選手になってほしい。
  • 佐々木主浩横浜DeNAベイスターズOB

    率はそこまでだが、ここぞという時の勝負強さはすごい。

3・4月度

giants

読売ジャイアンツ

19 山﨑 伊織投手

ノミネートプレー

    dragons

    0 - 2

    giants
    4/2 (Wed)
    ノミネートプレー
    先発として8回無失点の好投で今季初勝利。
    baystars

    3 - 6

    giants
    4/9 (Wed)
    ノミネートプレー
    先発として8回2安打無失点の好投で勝利投手。
    giants

    2 - 0

    carp
    4/30 (Wed)
    ノミネートプレー
    先発として7回無失点の好投、開幕から35イニング無失点のセ・リーグ新記録。

受賞インタビュー

選考委員コメント

  • 高橋由伸読売ジャイアンツOB

    オープン戦で調子が出ず、開幕前は阿部監督も先発させない可能性を示唆していたが、開幕したら抜群の安定感。 去年2ケタ勝っているだけあって、さすがの内容。 ここまで点を取られないとは思わなかったが、良いシーズンのスタートを切ってくれてよかった。
  • 佐々木主浩横浜DeNAベイスターズOB

    すべての試合でゼロに抑えるインパクトはすごかった。 イニングもきっちり投げている点も評価ポイント。